

逆浸透膜フィルターなど6段階の高性能浄水システムで有害物質を徹底排除。
特定の場所で採掘したアルカリ長石や石英などからなる火成岩の一種。| 塩素カルキ臭 | カビ臭 | 赤サビなどの不純物 | トリハロメタン | トリクロロエチレン | 農薬などの有機化合物 | ウィルス細菌など | 化学物質重金属 | 硝酸性窒素 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 逆浸透膜フィルター | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
| 活性炭フィルター | ○ | ○ | × | × | × | × | × | △ | × |
| 活性炭 + 中空糸膜 | △ | △ | ○ | × | × | × | × | × | × |
| セラミックフィルター | △ | × | × | △ | △ | △ | × | △ | × |
| 不純物 | 除去率 | |
|---|---|---|
| 無機物 | カドミウム | 97% |
| 水銀 | 97% | |
| クロム | 94% | |
| 硝酸塩 | 90% | |
| 鉛 | 99% | |
| 亜硫酸塩 | 99% |
| 不純物 | 除去率 | |
|---|---|---|
| 有機物 | フェノール | 100% |
| トリハロメタン | 100% | |
| バクテリア | 100% | |
| ウィルス | 100% |
| カルシウム | 0.92mg / L |
| マグネシウム | 0.11mg / L |
| カリウム | 0.1mg / L |
| バナジウム | 0.004mg / L |
![]() |
![]() |
![]() |
||
| アンダーシンク 東京都中野区 樋口様 |
システムキッチン 千葉県佐倉市 竹中様 |
屋外設置 千葉県いすみ市 椎名様 |

| フィルター名 | 交換の目安 | |
|---|---|---|
| 前処理フィルター | セディメントフィルター | 1年 |
| プレカーボンフィルター | ||
| ブロックカーボンフィルター |
| フィルター名 | 交換の目安 |
|---|---|
| メンブレン(逆浸透膜)フィルター | 3~4年 |
| ポストカーボンフィルター(活性炭入) | 1~2年 |
| 活性石フィルター | 5年 |
■東京都町田市 大島さんご家族
報道で水道水に基準値を上回る放射性物質が残留したことを知りました。
■千葉県千葉市 ブランジェリー・ボンボン
RO水を練り水として使用すると、生地のきめが細かくなり扱いやすくなりました。生地への吸収もよいせいか、パンの焼き上がりが早く、食感も一段とよくなりました。
■東京都杉並区 一心
浄水器が入る前は、お客さまへご提供する飲料水や焼酎の水割りなどの水は、ペットボトルを毎日20本ほど買っておりました。
■千葉県茂原市 そば奉行
茹で釜の水をRO水にしたところ、茹で湯が濁りにくく、1日3回の取り換えが1回で済み光熱費も大助かり。